子どもと一緒に楽しめるボードゲーム#1

保育

シッターサポートでお子様と一緒にボードゲームをすることが増えてきました。

対象年齢はあるけれど、それよりも低い年齢のお子様がした時の様子や、繰り返してしていくことで変わったことなどを含め、ボードゲームを一部紹介していきます。

おすすめボードゲーム

スティッキー

PR

こちらのゲームはとてもシンプル!

輪っかに青、赤、黄の棒を差し込んで、それを開くようにして輪っかを止めます。

遊び方
1.サイコロをふる
2.サイコロの出た色と同じ色の棒を抜く

2歳半くらいのお子様からでも遊べるようにするためには、上のようにシンプルなルールにすれば、できるようになります!

青の棒は3点、赤は2点、1点と点数があり、その棒を取っていき、合計点数を競う

というルールでゲームをすると、計算ができるお子様とは盛り上がります。

最後の3本まで残ったら終了なのですが、なかなか難しい…笑

子どもと協力して奇跡的に3本まで残したことはありました!!

ナインタイル

PR

9つのタイルを手本カードと同じように並べていくゲームです。

表と裏が違う絵柄になっているので、手本カードと同じように並べるには、裏の絵柄も見ながら合わせていく必要があります。

対象年齢は6歳以上からで、6歳くらいのお子様と一緒にしたところ、やはりルールの理解が早い!

「裏の絵も見てみるんだよ」と伝えると、裏の絵柄も見て合わせていました。

4歳のお子様とこのナインタイルをしてみました。

結果…

やはり4歳のお子様には難しい!!笑

面白かった発見
・手本のカード通りには並べられず、縦一列に並べたり、横一列に並べたりする。
・勝手にお店屋さんごっこをしている。笑
・絵柄のペア同士で合わせようとする。

まず、「絵柄を覚えて手本と同じように並べる」ということが難しかったようです。

本人は「できた!」と言いますが、縦や横一列に並べて楽しんでいました。笑

それから「あれ?おともだちは?」と同じ絵柄をペア同士で並べたがったりして、仲間同士を見つけていました。

ただ、この絵柄はシンプルなので「クッキー」や「チョコレート」など覚えやすく、楽しんで遊べます。

試験管

PR

3本の試験管にボールを入れていくゲームです。

遊び方
・見本カードの山から1枚表に向ける
・カードに描かれている絵と同じように試験管にボールを入れていく
・早く入れ終えた人が勝ち

こちらもシンプルな遊びなので、4歳からのお子様でも楽しめます。

4歳にもなると、競争をして「勝ち負け」が分かるようになってくるので、こちらが本気になって勝ち続けると「もうや~めた」と言われました。笑

試験管に入れるボールがコロコロと転がるので、箱に入れることをおすすめします。

箱が30cm×30cmと割と大きいので、持ち運びにかさばります。

レシピカードゲーム

PR

カードに書かれているスイーツを早く完成させた方が勝ちというゲームです。

このレシピカードゲームはたくさんシリーズがあります。

・スイーツ
・わしょく
・クリスマス
など

レシピカードゲームは、たくさんの方が記事を書いておられます。遊び方などご覧ください。

レシピカードゲームの参考ブログ

まとめ

PR

今回は、4つご紹介しましたが、また面白そうなボードゲームがあったら、記事を作成したいと思います。

ボードゲームで是非楽しい時間を過ごしてくださいね。






ご家庭のお悩みを全力でサポートいたします!  ぽっぷらいと


シッター、家事代行、整理収納アドバイザーとして活動中。お陰様で、サポート件数は、通算2,000件以上!

お子様の保育、掃除、片付け、料理など、家庭全般をお願いできるサポーターは、数少ないです。

是非あなたのお悩みやお困りごとをお聞かせください。

初回限定割引を実施しておりますので、お気軽にご相談可能です。

LINE公式アカウントのご登録はこちらから。

友だち追加
お問い合わせ

    PR
    保育
    スポンサーリンク
    ぽっぷをフォローする

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました